【PR】

子供達との約束を守れない旦那にキレた

更新日:

子供が小さいため、残業などがなく定時で帰ることができる職場がいい・・・、簡単な登録をして条件検索をするだけで、残業なしの仕事を見つけられた話

このご時世、主人の収入だけじゃ物足りない、
主婦の私が働けたらなあ、なんて考えていませんか?

あなたの悩み、もしかして私と同じかも、
たとえば子供が小さいため、融通の聞く業務形態のところを希望したいことや、
もともと働いていたので働くことや貯金は大好き仕事をしたら気持ちの面でも張り合いが出てきそうみたいなことで悩んでいませんか?

私の経験から言えることは、
一人で悩んでいるうちは結局何も解決しない、ということです。

だったらどうすればいいの?
主人や知り合いに相談してもたぶん解決しないでしょうね。

そんなときは専門の方に任せてみるのが一番早い解決方法です、
最近では女性や主婦のための仕事探し専門のサイトがあります。

以前の私も同じことで悩んでいたからよくわかるんです。
将来のことや子供のことを心配しすぎて一人で思いつめていたこともあります。

さあ今からでも遅くはありませんよ、
私も登録した派遣会社を使ってみませんか?

登録したからといってあなたに不利になることは何一つありません。
自分一人では決して見つからない仕事だって紹介してくれますよ。

もしあなたが今の悩みをそのままにしておいたとすると、
将来きっとあなたはマイホームも考えているけどいつまで経ってもお金が溜まらないなんてことや、
2人目の子供が欲しいけど家族計画のめどが立たなくなるなんてことにもなりかねないですよね。

でもその悩みを解決できたとしたら
子育てをしながら短期の派遣でキャリアとスキルを積むことができたみたいなことや、
転勤族なのに仕事がすぐに見つかるし辞められるし時給も高いし有難いみたいな明るい未来があなたを待っているにちがいありません。

だからこそもしあなたが子供が小さいため、融通の聞く業務形態のところを希望したいことや、
もともと働いていたので働くことや貯金は大好き仕事をしたら気持ちの面でも張り合いが出てきそうことで困っているなら
私からは女性専門の派遣会社に登録しておくことをおすすめします。

※あなたに必要なのは高収入より、ストレスのない生活でしょ?

子育てが大変なため、座ってできる仕事内容がいいと思っている私が、とあるサービスを利用して、給与が良くて勤務形態も良いデスクワークの仕事が決まった話

ここからは私が働きに出ることになったワケを聞いてください、
あなたもきっとそうそうと思っていただけるはずです。

だったら自分が働いた方がもっと生活が楽になると思ったこと

子供達との約束を守れない旦那にキレた

旦那はトラックドライバーのため、
今後は自動運転の技術の進出などで仕事が縮小されていく運命だと思います。

そこまでたくさん給料をもらっているわけでもありません。

そして、
パチンコなど自分の遊びにお金を使ってしまいます。

自分は社会福祉士と介護福祉士の国家資格を持っているため介護関係の職場であればどこでも働けると思います。

まだ、
子供達も幼いので正社員で働くことは考えていませんが、
いずれ子供達が自分で働けるような年齢になったら自分も正社員で働いてお金をそれなりに稼ぐことができると思います。

そしたら、
生活がもっと楽になるのではないかと思います。

私が今、最もイラついていることを聞いてください。

旦那が自分は正社員で働いているから自由な時間が欲しい。

休みの日くらいゆっくりさせて欲しい。

子供とどこか外で遊んできて欲しい。

家では静かにして欲しい。

と言ってくることです。

私もパートですが、
働いています。

家事も育児も仕事もやって、
旦那は仕事だけ。

どう考えても負担は妻である私の方が重いと感じます。

それがわかっていないようで、
自分は正社員だからということばかりを訴えてきます。

正社員と言ってもトラックドライバーです。

介護福祉士と社会福祉士の資格を持っている自分の方が正社員で働いたら稼げるような気がします。

他にもこんなことで悩んでいませんか?
  • これからのために、自分自身のスキルアップを検討に入れて仕事をしていきたい
  • 希望する仕事があるため、それに合わせた仕事内容のところで働きたい
  • 生活がカツカツで、子供も幼稚園に入ったし仕事したい

ありかも!社会的地位が低く見られがちな派遣社員の意外な生活とは

過去に「いい加減にしろ!」と爆発したことは

旦那はトラックドライバーであるため、
夜勤の多い仕事です。

夜いないことが多いので、
子供達と一緒に寝ることも少ないので子供達も寂しい思いをすることがあります。

休みの時に子供達が今日は一緒に寝てねと約束したことがありました。

約束したのに、
友達と夕方から遊びに行ってパチンコをしてお酒も飲んできたようで遅くに帰ってきました。

子供達は眠い目を擦りながらパパが帰ってくるのを待っていたのに眠気に負けて寝てしまった後でした。

約束を守れないなら約束するなと私が怒って大泣きしてしまいました。

きっともっと深刻なことになるかも・・・
  • 四六時中一緒の育児は私には向いていないので、仕事をしていなければ子どもと上手付き合えない
  • 仕事にブランクが生じてますます働きにくくなる
  • 働く時間の融通がきくところじゃないと子供に何かがあった場合、対応できずにトラブルになってしまう

低時給の仕事しか無かった育児中ママが、週3.4で月10万円以上稼げるのようになった、思いもよらなかった効率的な仕事探しの方法を暴露

私がその悩みをどうやって解決したと思います?

子供達は約束を守れないパパを見て、
もう何も言わなくなりました。

子どもの頃してくれたことは大人になっても覚えているので旦那は子供達が大人になった時に幼い時にもっと関わっていれば良かったと後悔することになると思うと自分に言い聞かせています。

自分も旦那は大きな子供だと思って、
ATMくらいに考えて生活することにしました。

今では子供達と私で週末など遊びに行ったり、
こっそり美味しいものを食べに行ったりと楽しんでいます。

旦那抜きの方がお金もかからなくて自分のペースで動けるので楽で楽しいです。

あなたも絶対に頑張ってよかったと思える日が来ますから!
  • 人間関係にそこまで気を使う必要がないのが気楽
  • 専業主婦時代は客観的に評価されることがなかったが再就職すると働いた対価を金銭でもらえるので生活に充実感を感じる
  • 仕事を持つと、向上心を持ち続けられて、キラキラ輝ける

でも外で働くのはやっぱり大変なことだと身にしみました

このようにどんなことにもデメリットもありますが・・・
  • 派遣会社によって条件が異なる
  • 契約更新されなければ派遣先の会社が変わる
  • 基本的にボーナスなどはない

それでもやっぱり仕事が見つかってよかったと実感できた!

でも良かったと思えるメリットの方が多いかも・・・
  • キャリアを活かした仕事を選べる
  • トラブルなどは、派遣会社が対応してくれる
  • 自分のスキルや希望に合った働き方が可能

※ここでは主婦にも探しやすい派遣会社を紹介しています。

主婦に人気の派遣会社ランキング

1位  業界トップクラスの求人数【派遣会社・テンプスタッフ】

◆セールスポイント◆
実際来社して頂くための来社予約がCVとなります。 簡易なフォーマットですので、CVにつながりやすいと思います。
◆ユーザー◆ 女性/25歳〜35歳 【ユーザーの詳細】 フルタイムで働ける人/社会人経験あり。 転職を考えている人、またはいずれ転職したいと思っている人。
・未経験でも安心の大手派遣会社 ・求人数は業界トップクラスで取引先企業も豊富 ・特に事務職の求人数は多く、事務職を目指す方は登録しておきたい派遣会社
・スキルアップサポートなどきめ細やかなサポート体制で就業後も安心
・半日有給休暇や通勤交通費の支給など福利厚生が充実

派遣は「残業なし」「通勤30分以内」など、希望に沿った働き方をできるのが  最大のメリット。また正社員では入ることが難しい大手企業で働けるのも魅力です。  

2位 派遣・紹介予定派遣なら【マイナビスタッフ】

『マイナビスタッフ』はマイナビが運営する
派遣・紹介予定・人材紹介サービスです。

拠点は札幌・東京・横浜・名古屋・京都・
大阪・神戸・福岡にあり、全国をカバーしています。

また、事務系(一般事務・学校事務など)、
クリエイティブ系(編集・DTPオペ・Webデザイナーなど)などの
職種を中心に幅広い職種の求人を取り揃えています。

●事務求人の中でも希望条件に合う仕事が探しやすい
事務求人が求人全体の4割を占めており、
事務経験の有無を問わない求人も取り扱っており
希望条件に合う仕事をお探しいただけます。

●大手の取引先多数
マイナビが長年かけて開拓してきた日本全国の新卒・中途採用情報サイトの取引先企業をはじめ、
多数の大手・有名・優良企業のお仕事が豊富です。

●クリエイティブ職に強い
『Mac Fan』などのパソコン誌、書籍、ホームページ等を手がけていたため
Web・DTP・編集など様々なクリエイティブ職の求人を取り揃えています。

●学校の求人が多い
マイナビが大手新卒情報サイトということで、大学での認知度が高く、学校事務などの大学での派遣求人が豊富です。

3位 人材派遣サービスのパイオニアKOSMO【コールセンター・事務派遣】

■セールスポイント■
当社は1986年の設立から35年以上が経ちました。
大阪・東京に拠点を構え、数々の企業様との信頼関係を築きながら、何十年もの間、
優れた人材を派遣し共に成長してきました。
オフィスワークの求人はもちろんのこと、コールセンターや事務など、
女性に人気の高い求人も取り扱っています

性別は男性よりも女性の方が多く、
会社員やアルバイトの独身女性や学生だけでなく、主婦の方々も多く活躍しています。
主婦の皆さんは、扶養内で働きながら家計の足しにしたい方や、
結婚前のようにフルタイムで働きたい方、また正社員になる前にPCスキルを磨きたい独身女性など、
さまざまな理由で活躍しています。
私たちKOSMOは、派遣会社として30年以上の実績がありながら、知名度はまだまだ低い状況です。
大手企業の案件も多く、人気のある職種も幅広く取り揃えていますので、
求職者の皆様にはきっと満足していただけると自信を持って言えます。
私たちと一緒に協力してくれる方、お願い致します。

-体験談:主婦が働ける会社は・・・

Copyright© 主婦が働けるおすすめ派遣ガイド , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.